未分類

  1. 第2回 8/29共有地利活用セミナーを開催しました。

    セミナーの内容は次のとおりでした。講師の方々、ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

    続きを読む
  2. 第1回 大野町共有地セミナーを実施しました

    7月25日に第1回セミナーを開催しました。参加者は16名と少な目でしたが、共有地の歴史や各務原市都市建設部土地活力創造課の「まちなかウオーカブル推進事業」などの取り組みをご紹介いただきました。

    続きを読む
  3. 大野町共有地利活用セミナー開始

    7月25日(19:00 公民館)にて大野町共有地利活用セミナー開始します。第1回は「大野町の共有地って何?」「各務原市の取り組み」ぜひご参加ください。

    続きを読む
  4. ボランティアによる熊野神社の漏水修理

    熊野神社の西側にある手洗いの水道管が漏水していましたので、有志の方々により無料で修理頂きました。ありがとうございます。

    続きを読む
  5. 令和7年度 左義長

    1月13日の恒例の大野町の左義長を熊野神社で実施しました。今年も無病息災でありますように。

    続きを読む
  6. 令和7年 シニアクラブ新年互例会

    今年も、にぎやかに互例会を実施しました。おいしいお弁当のあとはビンゴ大会です。こんな楽しいご例会は他の町内では絶対にありませんよ(笑)。

    続きを読む
  7. 令和7年のお正月

    今年も熊野神社で新年を迎える篝火が焚かれました。たくさんの方にお参りいただいたことは、今年の平安につながることと思います。

    続きを読む
  8. 消火栓を設置しました。

    消防団の方に、ゲンキーの前と山口工芸の前に新しい消火栓を設置いただきました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る