TOMOの記事一覧

  1. 市民清掃&公民館剪定

    今年も秋の市民清掃と公民館の庭木の剪定を行いました。

    続きを読む
  2. いきいきふれあいサロン

    今年も、近隣ケヤーの皆様により「いきいきふれあいサロン」が開催されました。写真は素敵な飾りつけの看板の前でプレゼントの受け渡しの風景です。

    続きを読む
  3. 地域コミュニティ活性化シンポジウム

    10月5日に産業文化会館で「地域コミュニティ活性化シンポジウム」が開催され、自治会や各種団体など約200名に参加がありました。それぞれの発表の後はパネルディスカッションを行い、自治会の活性化などについて活発な議論が展開されました。

    続きを読む
  4. パネル展示(産業文化会館1F)

    耀く大野町まちづくり委員会の「防災イベント」のパネルの展示が10月21日(月)10時まで産業文化会館の1Fで行われております。各務原木曽川かわまちづくり会他の市内の団体の展示があります。

    続きを読む
  5. 令和6年 大野町防災イベント

    9月22日に大野町公民で開催されました、防災イベントが9月23日の中日新聞に掲載されました。

    続きを読む
  6. 「各務原市のまちづくり市民活動」報告会

    7月27日に岐阜県地方自治研究センターによる報告会とワークショップが市庁舎1Fの市民スペースでありました。「大野町の歴史と大野町自治会の取り組み」と題して登壇させていただいた様子です。大野町自治会からも7名ご参加いただきありがとうございました。

    続きを読む
  7. 7/7 第一回市民清掃

    朝7時のスタートにもかかわらず、猛暑の中、市民清掃を行いました。道路にはペットボトルや紙くずなど、さまざまなゴミが落ちていました。町民のみんなで汗をかいて清掃活動に取り組みました。

    続きを読む
  8. 稲西グランドゴルフ大会(6/16)

    大野町一般の部グランドゴルフ大会見事に優勝しました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る